BLOG
2021/12/10 14:48
皆様こんにちは🌸😌墨流しアドバイザーのYOSHIKOです🌱パーソナルオーダーで人気柄の花火柄!最近この柄に加えて「たてグラデーション」のオプションを追加されてご注文いただくことが増えています✨お客様のオー...
2021/12/03 18:50
kimono mariage キモノマリアージュ 1月10日(祝月)13時~17時半11日(火) 10時~17時半12日(水) 10時~17時半〔開催場所〕東京都中央区日本橋堀留町2-3-8 株式会社 田源 田源第一ビル2階https://...
2021/12/03 08:46
皆様おはようございます💐TV取材のお知らせです♪ーーーーーーーーーーーーーー【テレビ局】UX新潟テレビ21【番組名】まるどりっ!UP 特集コーナー「得報アンサー」【放送予定日】12/11(土)あさ9時30分~11時15...
2021/11/27 20:48
今回は弊社の色について詳しくご紹介致します。皆様こんばんは☺️KYOHEIは、完全オーダーメイドの作家物の『墨流しきもの』がお気軽につくれるブランドとして多くのお客様よりご愛顧いただいております。最近弊社...
2021/11/26 22:48
みなさま今晩は!即納品に【濃紺×グレージュ】の半巾帯が納品されました🌼こちらの帯、本当に使い勝手がいいので重宝いたします。いつもの木綿着物に半巾帯が映えて都会的なコーディネートになりました。矢羽根柄...
2021/11/26 22:39
★10%OFF!!ブラックフライデーはじまりましたブラックフライデー!本日よりオンラインストアにて、クーポンが発行されます!なんとなんと"10%OFF!!!💸✨"【11/26~11/29 期間限定】パーソナルオーダーはもち...
2021/11/15 14:14
大変ご好評いただいております、鹿革に墨流しを施したお草履ですが、実際の履き心地や耐久性などはいかがなものか、気になりますよね?こちらは、5年前に作製したものです。充分、美しいですよね。しかしそこから...
2021/11/15 13:55
皆様こんにちは、墨流しアドバイザーのYOSHIKOです。先日は、インスタライブで寸法について、失敗談と注意点をおはなしさせていただきました。せっかくなら美しく、着やすい着物にしたいですものね。わたしも研究...
2021/10/28 16:02
Instagramから、鹿革草履の関連生地をおまとめして載せます🌸なかなかブログの更新ができず、申し訳ありませんが、読んでいただけますと幸いです。本日も朝から、このお草履がはじめての「恭平墨流し」と、おっし...
2021/10/17 17:11
鼻緒と草履の台共に、墨流しを施した鹿革を使用した贅沢なお履物を制作しました。そして今だけ!「前坪」と「花緒裏の生地」をお好きな色にお選びいただけます!なんと55色からお選びいただけます!!!お好きな...
2021/10/14 22:47
〔 セオα 楊柳加工 〕皆様こんばんは🌙10月のキャンペーンです!今月は📢『セオアルファ 楊柳加工無料キャンペーン』!通常10,000円するオプションメニューですので、気になっていらっしゃる方がいらっしゃいま...
2021/10/01 20:18
#daisuketanaka とコラボレーションした巾着バック#TOKIONにてご紹介いただきました。こっくりした色合いに艷やかなベルベット、編み込まれた革紐とビーズ。お洋服はもちろん、紐を二重にして短くもって、お着物...
2021/09/14 00:20
ご注文いただいたお客様の素敵な投稿をご紹介致します☺️🌼ーーーーーーーーーーーーーーー今日のキモノ。.届いたばかりの下駄を早速💙.花緒の柄を主役にしたくて、あとはスッキリと。.#明石縮 #ハハノキモノハハ...
2021/09/13 11:58
片貝木綿や綿縮、半纏で全国的に有名な「紺仁」にて工房を見学させていただきました。恭平は2015年に一度見学しておりますが、わたしははじめて。熟練された職人の魂が受け継がれた貴重な現場に終始ときめきが止...
2021/09/13 11:53
先日、同じ新潟県内にある和裁屋さんへご挨拶に伺いました全国の大手企業から沢山の注文を請け負うプロフェッショナル集団は、社長以外すべて女性。的確なうえ、すごい速さで動く手は、みていて清々しく格好いい...