BLOG
2025/03/05 14:12
作家ブランド「恭平」は、日本の伝統技法・墨流しを取り入れた作品を制作する作家・恭平によって展開されています。伝統的な技術と現代の感性を融合させることを軸に、唯一無二の表現を追求しています。
クリエイティブの原点(21歳)
21歳で(有)花菱を設立。動物の表情を捉えたフォトアートを手掛けるチームを立ち上げ、表参道のTout le mondeや六本木 蔦屋書店、神宮前ワタリウム美術館などで作品が取り扱われる。また、森アートミュージアムのキュレーターからも打診を受け、アートやデザインに関心のある層の目に触れる機会が増えていった。
その後、ファッションブランドの広告撮影や、音楽プロデューサー・加藤和彦氏からの愛犬撮影の依頼を受けるなど、活動の幅を広げていく。その過程で雑誌『装苑』にも紹介され、アートとファッションの分野で徐々に認知を広げていった。
アイデンティティの探求(23歳)
創作の可能性を広げるためにニューヨークを訪れ、現地のアートショップやギャラリーで作品が評価される。しかし、海外のアーティストたちが自国の文化を強く反映した作品を発表している姿に触れ、「自分の作品には日本人としてのアイデンティティがあるのか」と自問するようになる。
帰国後、創作への迷いを抱えていたが、ある美術館で目にした戦国時代の藍染め甲冑に強く惹かれる。そこに込められた日本独自の色彩感覚に刺激を受け、「日本の技術や美意識を活かしたものづくりをしたい」と考えるようになり、着物の世界へと足を踏み入れる。
着物業界への挑戦(24歳〜)
和裁や着付け、水墨画を学びながら、新宿区の伝統工芸士のもとで墨流しや友禅染めの基礎を修得。28歳で(株)千花を設立し、色無地着物に特化したブランドを展開する。恭平自らデザインしたオリジナル腰紐が評判を呼び、新宿伊勢丹、日本橋三越、阪急うめだ、高島屋、ラフォーレ原宿などの百貨店や人気雑貨店で取り扱われる。その独自性が評価され、国内外のブランドを展開する人気セレクトショップ・UNITED ARROWS からUNITED ARROWSオリジナルの腰紐デザインを任される。
国民的漫画『キン肉マン』のキャラクターをモチーフにした着物を制作し、伝統工芸とポップカルチャーを組み合わせた新しい視点でのものづくりにも挑戦する。
この頃から夏物の着物に墨流しの技法を取り入れた創作を始める。その独自の表現が評価され、エビスビールやJTなどの広告・CMに墨流し着物が起用されるなど、着物の枠を超えた広がりを見せる。
クリエイティブへの挑戦(33歳)
日本の伝統文化を映像と写真を通じて表現し、広く発信するクリエイティブ集団「八花 -HACCA-」を結成。映像ディレクター、フォトグラファー、デザイナー、そして着物職人が集まり、従来の枠にとらわれない新しい視点で、日本の美を伝えることを目的に活動を開始する。プロデューサーとして、伝統的なものづくりの現場や、着物文化の新しい見せ方を探求し、映像作品に加え、ビジュアル撮影にも取り組み、伝統工芸の美しさを視覚的に伝える表現を模索した。
この活動の一環として、江戸小紋 廣瀬染工場 四代目廣瀬雄一「継承と変革」、Sony Musicの映像作品「Kento Mori - 1」、そしてJAPAN BLUE 本藍染 雅織工房など、日本の伝統と革新が交差するプロジェクトに携わり、国内外へ向けて日本の技術と文化の魅力を発信していく。
作家ブランド「恭平」の設立と表現の広がり(38歳)
さらなる表現の可能性を追求し、38歳で墨流し作家ブランド「恭平」を設立。設立直後には、UNITED ARROWSとのコラボレーションによる墨流し浴衣を発表し、ブランドの第一歩を踏み出す。同時に、同ブランドの小物デザインを手掛けるなど、活動の幅を広げていく。
2021年には、モードとクラフトの融合を追求するブランドtanakadaisukeのAUTUMN & WINTER COLLECTIONにてコラボレーションを実施し、墨流しの技法を活かしたアイテムを発表。ファッションの分野でも新たな可能性を切り拓く。
藤井絞との墨流し×絞り染め着物をはじめ、水墨画家・小林東雲とのコラボ着物、大丸松坂屋のカタログギフト「MEMORIAL SELECTION」の表紙デザイン、新潟味のれん本舗の贈答用米菓「味手箱」の包装デザインなど、着物にとどまらない幅広い活動を展開。さらに、マクドナルドのCM・広告に墨流し着物が起用され、多方面から注目を集める。
伝統と新たな挑戦へ
2025年には、新たなラインとして「恭平墨流し振袖」を発表予定。伝統技術を継承しながらも、自身の視点で新たな表現を模索し、今後も独自の視点で伝統と革新を追求し、ものづくりを続けていく。
メディア掲載 & コラボレーション実績
【プレス】
・エビスビール 夏広告(滝川クリステルさん)墨流し浴衣
・JT CM「日本のひととき 水引篇」(リヴ・オドリスコールさん)墨流し夏きもの
・マクドナルドCM・広告 (白石麻衣さん)墨流しセオアルファ楊柳
【雑誌掲載】
・「美しいキモノ」
【コラボレーション作品】
・『キン肉マン』着物
・UNITED ARROWS 墨流し浴衣
・tanakadaisuke AW コレクション
・水墨画家 小林東雲 墨流し×水墨画着物
・藤井絞 墨流し×絞り染め着物
・大丸松坂屋カタログギフト「MEMORIAL SELECTION」
・新潟味のれん本舗「味手箱」包装デザイン
【取引実績】
・三越伊勢丹
・松屋銀座
・高島屋
・阪急阪神百貨店
・大丸松坂屋百貨店
・ユナイテッドアローズ
【UNITED ARROWS ヒトとモノとウツワ】