







墨流しポーチ 〔ガラス工房の甘い香り〕
職人の手で一つひとつ染め上げた墨流しは、
伝統的な技法でありながら、現代的な色彩感覚を纏った唯一無二の美しさを持ちます。
本品は 作家・恭平が手染めした墨流し生地 を使用し、
水面のゆらぎをそのまま閉じ込めるように仕立てた特別なポーチです。
やわらかなフォルムに、上品な光沢の裏地を合わせ、
持つたびに気分が高まるような高級感のある仕上がり。
墨流しの「黒」には
“くろ → くろう(苦労)を水に流し、幸せを呼び込む”
という古来の縁起が込められており、
お守りのように日常に寄り添うアイテムとしても愛されています。
特別な方へのギフトにもおすすめです。
【サイズ】
幅約21cm × 高さ約14cm
【お届け】
ご注文から 約1週間前後
132メンバーポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥0以上のご注文で国内送料が無料になります。
made in NAGAOKAだからできる、こだわり 品質
新潟・長岡にて、作家 恭平が一点ずつ手染めした墨流し生地を、
同じく長岡の縫製所にてひとつひとつ丁寧に仕立てています。
墨流しの美しさが最も引き立つよう、
柄の向き・裁断位置はすべてこちらで指定し、手作業で裁断。
自動裁断では再現できない、作品ごとの表情を大切にしています。
うれしいポケット付き。
さらに、生地の裏に綿を縫い合わせてから仕立てているため、
充電器・モバイルバッテリー・手鏡・香水アトマイザーなど、
壊れやすいものも安心して入れていただける仕様です。
また、母子手帳やお薬手帳も入るサイズ感で、
デイリーにも旅行にも使いやすい“マルチポーチ”としてお楽しみいただけます。
【注意事項につきまして】
・手染めのため、色ムラや濃淡の個体差が生じる場合がございます。
・縫製は手作業で行っているため、糸処理の甘さ・糸とびなどが見られることがございますが、ご使用上は問題ございません。
・予告なく価格が変更となる場合がございます。
・納期はあくまで目安となります。
・ご使用のモニターや画面により、実物の色味と異なって見える場合がございます。
・ご注文後、クーリングオフ期間経過後のお客様都合によるキャンセルはご遠慮ください。
・転売目的でのご購入はご遠慮ください。










