鹿革草履【夜明けの光を纏うドレープ】
¥44,000
深い色の重なりが美しいピーコック柄の墨流しを鹿革に施しました。
草履の側面に施した美しい柄がコーディネートに馴染み優しく足元を彩ります。
色の重なりを360度たのしめるお草履は、贅沢に「天」まで鹿革が貼られた、総貼り使用です。
手染めですから一つとして同じものはできません。
リアルレザーに水面の柄を転写する際にでる特有の風合いがございます。
そちらも含め味として愉しんでいただけますと幸いです。
------------
ご相談がある方はInstagramやTwitterのDMなどから、お気軽に【墨流しアドバイザーYOSHIKO】までお申しつけくださいませ。
サービスの流れにつきましては「カートに入れる」ボタンから下のページ下部をご一読くださいませ。

【草履のこだわり】
浅草の職人が一点一点丁寧に手仕事で台から鼻緒まで制作いたします。
台は三層のコルクの上にしっかり分厚いクッションがのり、もっちりとした履き心地です。
実際履いた感想ですが「とても軽い」です。
高さのある台ですが、驚くほどがクッション性があり、形のデザインは地面とほぼ平行なので疲れにくくどこまでも歩いて行けそうです♪
【今回使用する「鹿革」とは?】
"革のカシミア"とも呼ばれ、しっとり滑らかな質感が魅力的な素材です。

[特徴]
① 軽い!
お履物は特に重要な「重量」驚くほど軽いので、革を使用しても疲れにくい草履に仕上がります。
② 柔らかく、しなやかで型崩れしにくい
柔軟性があるので型崩れしにくいのも嬉しいです。
他の革とは違い、鹿革ははじめから柔らかく、その柔らかさと色合いがメンテナンスをしなくても長く続き劣化しにくいのです。
③ 通気性・吸湿性に優れているからメンテナンスがらく!
様々な革の中でも鹿革の通気性はずば抜けています。
そのためカビにくく、吸湿性にも優れているのでクリームはいりません。
お手入れは汚れたときにブラッシングする程度。保管方法は他のお履物と変える必要はありません。
④ 耐水性があります。
過度な雨はシミになる可能性もありますが、汗などで革が劣化してしまう心配は他の革に比べて少ないです。
雨上がりの山道などの泥や土がはねるところへは、お草履を控えたほうがよいかと思います。
革の風合いが落ちるため、コーティングはしておりません。
気になる方は、自己判断で防水スプレーなどの使用をご検討いただけますと幸いです。
⑥ きめ細やかで、美しい高級感!
作家恭平が皮の絶妙な質感に合わせて色を調整し、恭平墨流しを施しました。
※鹿革に墨流しを直接染めて、色を定着させている製品のため革の深部まで浸透しているものではございません。ご注意くださいませ。

【サービスの流れ】
1. 足のサイズを入力する
オプションメニューへ足のサイズをご入力ください。
※足を上から、側面とお写真を頂ける場合は参考にさせていただきます。
ご希望のすげ具合も合わせて教えていただけますとそのまま職人さんに伝えます。
ex 調節 きつめ·普通 ゆるめ
甲が厚い、薄いやきつめで履くのが好きなどご希望を備考欄にお書きください
2. ご購入手続き/前坪と花緒裏の色を選ぶ
● 花緒を下記からお選び頂きます。
※お色でお悩みの場合はご相談も承れます。お気軽にご連絡くださいませ。
ご希望でしたらシュミレーション画像をお作りしてご提案させていただきます。
(画像作成にはお時間をいただきます。あくまでもイメージです。画面上色が実物と変わる可能性もございます。)
※下記の画像はスライドすると次の画像に移ります。
● 花緒裏は白と黒からお選びいただけます。※商品写真のものは鼻緒裏のお色を選べるキャンペーン中のオーダー品です。ご注意くださいませ。
● ご注文ページのオプションメニューにある【前坪の色】からご希望のお色を選択してくださいませ。ご購入手続きへお進みください。※色柄に合わせて後から決めたい場合は備考欄にその旨をご記載いただけますと幸いです。
1桜色
2葡萄色
3乙女色
4鳩羽色
5絹鼠
6消炭鼠
7紫苑色
8茄子紺
9芥子色
10朱砂
11若竹色
12黒緑
13茶黒
14濃紺
15鉄紺
16葡萄酒色
17臙脂色
19真紅
3. 仕立て
お客様の選んだ前坪、花緒裏の色、足のサイズに合わせて草履の職人さんがお仕立ていたします。
※お届けまで通常3ヶ月〜5ヶ月のお時間をいただきます。
※弊社のお履き物は全て一つ一つが手仕事で、少人数の職人さんが完全手仕事で時間をかけて制作してくださっております。
そのため現場の状況により、お届けまで大幅に遅れることも御座います。
ご理解の上でご注文いただけますよう、よろしくお願い致します。
4. お届け
仕立て上がった商品をご自宅にお届けいたします。
------------
【お届けまで掛かる期間】
・製作からお届けまで3~5ヶ月のお時間を頂いております。
※弊社のお履き物は全て一つ一つが手仕事で、少人数の職人さんが完全手仕事で時間をかけて制作してくださっております。
そのため現場の状況により、お届けまで大幅に遅れることも御座います。
ご理解の上でご注文いただけますよう、よろしくお願い致します。
【注意事項につきまして】
・墨流しの特性上、使用する材料を同じ条件で染めたとしても『全く同じものに仕上がることはない』ことをご理解した上でご注文下さいませ。大幅にかけ離れることはないよう努めますが、色の質感など若干の誤差が生じる場合がございます
・手染めのため、色ムラが生じることがございます。
・予告なしに価格の変更、できるオプションの変更がある場合がございます。
・納期はあくまで目安です。墨流しの特性上前後する場合がございます。その際の責任は負いかねますのでご了承下さいませ。
・電子機器の画面により色合いが実物と異なる場合がございます。
・ご注文後、クーリングオフ期間を過ぎてからのお客様都合でのキャンセルはご遠慮下さい。
・制作に入ってからのキャンセルや出来上がり後の返品はお受けできません。何卒よろしくお願い致します。
・不良品の場合は一週間以内に、お問い合わせ下さいませ。
・転売はご遠慮下さい。
【商品発送のメールについて】
・ご注文を受けてから数日以内にオーダーシステムの都合上『商品を発送しました』との旨を伝えるメールを送信させて頂きます。
・実際のお届けまでは3~5ヶ月前後の目安となります。ご理解の程をよろしくお願い致します。
※弊社のお履き物は全て一つ一つが手仕事で、少人数の職人さんが完全手仕事で時間をかけて制作してくださっております。
そのため現場の状況により、お届けまで大幅に遅れることも御座います。
ご理解の上でご注文いただけますよう、よろしくお願い致します。
・迷惑メール対策やドメイン指定受信等を設定をされている場合、メールが届かない場合がございます。メールが届いてない方は恐れ入りますが、お問い合わせよりご連絡くださいますようよろしくお願い申し上げます。